Feb
15
交通系データ・ハッカソン(レッドハッカソンHIROSHIMA 2019 episode.2)
交通系データを活用して新しいサービスを考えて試作してみよう!
Organizing : 広島県(地域政策局・商工労働局)・国土交通省中国運輸局・HMCN
Registration info |
一般 Free
FCFS
|
---|
Description
はじめに
交通系データを活用した新しいサービスを考えるハッカソンソン(アイデアを共創して試作品を創る会)を開催します。
瀬戸内の移動はバス・クルマ・フェリー・自転車等、様々な手段があります。それら移動手段の状態のデータが可視化された時、もっと便利に、もっとたくさんの移動機会が出来、地域がにぎやかになるのでは?
今回は江田島をイメージして、新しいサービスを一緒に考えて、、試作品を創ってみませんか?
ハッカソンとは
アイデアや思いの近い人で即席チームを作り、新しい商品・サービスのアイデアを創り出し、その試作品まで作って完成度や競うイベントです。
目的
- 交通系データ(標準的なバスと航路情報フォーマット(GTFS)のリアルデータ活用
- 地域における交通系データの整備及びオープンデータ化促進
- 「分からない乗り物」から「分かる乗り物」へ。分かりやすい乗り物への挑戦
こんな方にお勧め
- 自分のアイデアを形(サービス)にしたい方
- アイデアソン・ハッカソンが好きな方、試してみたい方
- 地域活動に関心をもつ方
- 地域の交通事業者、行政関係者
- 交通系データに興味があるエンジニア、デザイナー、プランナー
参加費
無料(ただし2日目の懇親会に参加される場合は1,500円)
スケジュール
日程:令和2年2月15日(土)&16日(日)
【1日目】
- 10時00分 ~ オープニング・インプット(受付開始9時30分)
- 10時05分 〜 インプット:島の交通状況、交通系データ説明
- 11時00分 ~ アイデア出し
- 12時00分 ~ チームビルド
- 13時00分 ~ ハック開始
- 18時00分 初日終了(ハック継続可能)
【2日目】
- 10時00分 ~ ハック開始(開場9時)
- 16時00分 ~ 成果発表
- 17時30分 〜 表彰
- 18時00分 ~ 懇親会(希望者 1,500円)
チーム編成について
11月30日(土)に、同一テーマでアイデアソン(アイデア共創のみ)を開催しました。その時のチームで参加される場合は、今回は15日の13時からの参加で構いません。もし、チームメンバーを増やしたい場合は、10時からご参加ください。
審査員
広島県地域政策局、国土交通省中国運輸局、交通事業者を予定しています オーディエンス賞も設定予定
開催体制
- 主催:広島県(地域政策局・商工労働局)・国土交通省中国運輸局・HMCN
- 後援:公益社団法人広島県バス協会・広島県旅客船協会
ご留意事項
- イベントの様子をブログ等で公開するために写真撮影が入ります。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2020/02/09 02:22
Is the event will be in Japanese or in English ? As a foreigner I know very little Japanese but I am interested in this event .